野間大坊
野間大坊は、鎌倉幕府を開いた源頼朝が寄進した念持仏を本尊様とし、豊臣や徳川の庇護を受け、守られてきました。
源頼朝が本尊様に願い続け、祈願を達成したことから、祈願成就の寺として今に至ります。
身も心も綺麗になるご祈祷の他、イベント「野間大坊の楽市」も実施しています。
アクセス
電車でお越しの場合
名鉄 野間駅から徒歩10分(名鉄名古屋駅から特急で55分)
車でお越しの場合
南知多道路「美浜IC」から15分(名古屋市内から40分)
受付時間
8:30~16:30
